top of page

お知らせ
News


2026年度採用に向けてインターンシップの受入を行いました
橘建設では常時インターンシップの受入を行っております ! 先日も建設業界に興味があるという学生からインターンシップのお申し込みを頂き、 オリエンテーションや現場見学を実施致しました。参加頂いた学生さんは建築科や土木科ではなく大学では経営学などを学んでいるそうです。嬉しいこと...
3月3日


金沢西高等学校 体育館の防水工事を施工中
現在、金沢西高等学校の第1体育館防水工事を施工中です。 体育館のランニングロードの雨漏れを直すため、原因となっていた屋上のアスファルト防水を剥がし、新たに塩化ビニル樹脂製のシートを貼り付ける塩ビシート防水の施工を行いました。...
2月1日


金沢競馬場A-5厩舎建設工事 建て方が無事完了
今年の8月から着工した金沢競馬場A-5厩舎建設工事(建築)ですが、先月管理・宿舎棟、厩舎棟、馬洗場の各棟の建て方が無事終わりました。 昨今は建設現場における職人不足が叫ばれている中ではありますが、打合せをしっかりと行い、早い段階から大工工事の人員確保に努め、協力会社さんから...
2024年12月1日


金沢競馬場にて厩舎の建設工事を進行中!
現在、金沢競馬場厩舎建設工事のA-5工区をJVにて施工しており、基礎部分の躯体工事を進めています。こちらの工事は前年度までにA-1~A-3の工区が竣工し、現在は弊社の施工しているA-5工区の隣でA-4工区も同時に工事が進められています。...
2024年10月1日


耐震性に優れた住宅を施工中
現在、木造平屋建て住宅の設計施工を行っております。 今年の元旦に大きな地震があったこともあり、施主様の何より強いご要望が耐震性に優れた家を建てて欲しいということでした。 平屋建てにしたのもその理由からで、さらに屋根や外壁も軽量化を考え薄く平らで丈夫な素材のガルバリウム鋼板の...
2024年9月1日


あわだ総合福祉センター ついに外観がお目見え
現在、野々市市粟田で建設中の(仮称)あわだ総合福祉センター新築工事ですが、先日外部の足場の解体が完了し、ついに全体の外観が分かるようになりました! 外壁の1階部分は明るめのグレーを、2階部分は薄い茶色で吹付塗装をしており、ツートンカラーで爽やかなイメージです。...
2024年8月1日


金沢向陽高等学校教室棟改修工事 進捗率50%を越え順調に進行中
昨年8月に工事を開始した金沢向陽高等学校教室棟の改修工事ですが、順調に工事が進んでおり、現在進捗率が50%を越え全体の半分の工事が終わりました。 工事は1~4階の内外改修で、外壁の一部と4階が終了し、上階から順に進めており現在は3階と2階の改修工事を施工中です。...
2024年6月3日


あわだ総合福祉センターの鉄骨建方が無事終了!
野々市市で建設中の(仮称)あわだ総合福祉センター新築工事にて鉄骨建方を行いました。 事前に関係者に集まってもらい作業の進め方・安全についての検討会を行い、鉄骨の搬入前には設計事務所の方と製作工場を訪れ、鉄骨が設計書通りに作られているかしっかりと検査も行って来ました。...
2024年3月1日


あわだ総合福祉センター新築工事
この程、野々市市粟田において(仮称)あわだ総合福祉センターの新築工事を11月より着工致しました。 こちらは0歳児からお年寄りまで利用出来る施設で、1階は病児・病後児保育コーナーや子育て支援センターなどお子様を対象とした施設が作られ、2階には有料の老人ホームや多機能型居宅介護...
2023年12月1日


金沢向陽高等学校改修工事に着手しました!
現在金沢向陽高等学校教室棟大規模改修工事をJVにて行っております。 本工事は学校を使用しながら行い、ひび割れた外壁の吹替え作業や、1階から4階の廊下の床の貼替え作業や天井にスプリンクラーを設置するための天井貼替作業を行います。また、現在各階には男性トイレか女性トイレのどちら...
2023年11月1日


暑さ対策で厳しい残暑も乗り切ります!
全国的に暑さが際立つ夏となっていますが、石川県でも毎日熱中症警戒アラートが発令され、お盆を過ぎても暑さが収まる気配がありません。 猛暑の中での現場作業も大変過酷なものとなっていますが、各現場ごとにウォーターサーバーを設置したり休憩所には塩タブレット等を配置するなどして熱中症...
2023年9月1日


鉄筋コンクリート造建物内部に鉄骨階段を取付完了!
現在施工中の平和町児童館は躯体工事が無事終わり、仕上げ工事へと移行していっております。 その中で、先日建物内部の鉄骨で作った階段を取付けました。 鉄筋コンクリート造の建物は通常、階段も鉄筋コンクリートで施工することが多いのですが、鉄骨階段にすることにより向こう側を見渡せるよ...
2023年7月28日


創業250年の金沢湯涌温泉〝あたらしや〟に新たなサウナ施設を増築中!
現在、金沢市湯涌にある【あたらしや】の旅館敷地内にサウナの増築工事を施工中です。 創業250年を迎える歴史のある旅館で、庭園だった一角に今回サウナや水風呂、また温まった体を整えるための外気浴ができる休憩スペースも併設します。...
2023年5月2日


美川の強い海風を想定した屋根施工
屋根の板金は通常であれば釘で止めて施工するものが多いのですが現在建設中の緑寿荘が立地する地域は、海風の影響を非常に受けやすい為、屋根が飛ばされないようコンクリート硬化後にドリルで穴をあけてアンカーで止める屋根工事を行いました。...
2023年4月21日


平和町児童館を新築施工中
現在、金沢市平和町にて児童館の新築工事を施工中です。 現場は住宅街の中にあり周辺道路も狭いため騒音振動計を設置し、数値として観測しながら工事現場全体で発生する騒音や振動を最小限に抑えられるよう注意を払いながら進めております。...
2023年4月4日


白山市美川に地域交流センターを建設中
白山市美川にあった旧美川図書館の跡地に[地域交流センター]を建設中です。 工事が着工して間もなく建物を建てる上で要となってくる基礎工事で大きな杭打機を使用した作業を行いました。 工事現場の周辺は一般住宅が大変多く、杭打機のような大きな機械を使っての作業は細心の注意が必要でし...
2023年3月6日


長町中学校1Fフリースペースの施工風景
1Fフリースペース木ルーバーの施工前後の様子です。
2023年1月24日


金沢市立中央小学校が長町中学校へと生まれ変わります!
金沢市立中央小学校は1987(昭和62)年に、長町、長土塀、松ヶ枝町、芳斉町の4つの小学校が統合し開校しましたが、今年4月玉川町の新校舎に移転しました。これに伴い長町にある旧校舎は中学校に改修し、2023年4月から長町中学校として生まれ変わります。橘建設は現在JVにてこの中...
2022年10月13日


株式会社オーティ・マットー 新工場 建築中
現在、白山市上柏野町に株式会社オーティ・マットーの新工場を施工中です。既存の工場は現場横に併設しており製品増設のためこの度新工場を建設することとなりました。4月下旬の着工以降、順調に基礎工事が進み、現在鉄骨建方が始まり工場の輪郭が分かるようになってきました。現場は約2,80...
2022年7月29日


森田医院が新しく生まれ変わります!
現在金沢市森山にある森田医院の建替え工事を行っております。こちらの医院は弊社創業当時に施工させていただいて以来50年近くお世話になっております。この度医院と住宅を新築施工させていただくことになりましたが、医院での診療を行いながらの建替え工事の為、工事現場が非常に狭く難しい施...
2021年7月28日
bottom of page